「がっぴの月イチ」とは、
月日堂のパンが毎月決まった時期に届く
パンの定期便です
パンの定期便には「パン屋」と「日常的にパンを食べたい人」双方にメリットがあり、月日堂では店頭の対面販売と同様に主力の販路としております。
「パン屋」のメリットとしては、販売出来るパンの毎月の予想が立てやすくなること。
焼く前から「お届け先」が決まっているというのは大変ありがたく心強いことです。
また、窯に入れるパンの数を多過ぎず、少な過ぎず調整して予定を立てる事ができるので、安定してパンを焼きやすいのです。
欲しい人になるべく行き渡るように焼きたいけれど、多く作り過ぎて捨てるということはしたくない。あらかじめ必要なパンの数が分かっていればそれができます。
全ては「パンを捨てたくない」に集約されていきます。
「パンが欲しい人」のメリットは、「毎月パンが申し込まなくても届く」事が大きいと思います。
毎回ネットを開いて注文する手間もなく、暑い日や寒い日に店頭に出向かなくても、全国どこの場所へも月日堂のパンを届けできます。
また、今後天候不順などで材料が入手しにくくなったり、あるいは月日堂が超人気店になってパンが入手しにくくなったとしても、定期便メンバーさまへは最優先でお届けします。
冷蔵庫の保管で2週間〜1ヶ月の長期保存ができる熟成するパンですので、ご家族の人数やパンを食べる頻度など、ご自分のライフスタイルに合った金額のコースをお選びください。
月日堂のパンが、日々の糧として皆さまの食卓に寄り添う事ができましたら幸いです。
◯当店のおすすめする長期保存パンのコンセプトにより、基本的には大きい食事パンがメインの内容となります。(ご予算内で1/2サイズ、ホールサイズ混在します)
◯お好きなパンをリクエストすることもできます。
例)カンパーニュはサイズ問わず毎月入れて欲しい
例)乳製品がダメなので、ブリオッシュは入れないで欲しいetc‥
◯基本的に季節の限定パンが必ず入ります。
材料が少なく通常の通販に出せない場合でも、定期便メンバーさまには最優先でご用意させて頂きます。
◯定期便メンバー特典として、ご希望の方には「コース金額に対して2割程度」の小さいパンもお入れすることができます。
また、小さいパンを追加でご購入頂き、同梱する事ができます。
→定期便の内容を小さいパンのみにする事はできません
◯多めにパンが欲しい月は、別途追加カートをお買い上げ頂くことで、送料据え置きで同梱しお送りできます。
◯定期便メンバーさまとの円滑な連絡手段として、
月日堂公式LINEをご案内します。
◯その他、スキップや発送週の変更、短期休止、解約などのご相談にも、出来る限り柔軟にご対応いたします。
◯ご予算に合わせてパンの組み合わせを行いますが、端数は繰り上げて多めに入れさせて頂きます。
◯2026年より、年間を通して1〜2回程度(予定)、特別なパンをプレゼント致します。
定期便はお申し込み日と同じ日に、
毎月自動でご注文が入る便利な仕組みになっています。
例)
4/10にご注文頂いた場合
↓
4/10以降の「ご相談の上決定した金曜日」から定期便のお届けが始まります。
↓
5/10に再び自動注文が入ります。
ご指定の金曜日に発送されます。
↓
以降ご解約まで繰り返します。
◯発送日は、第1週目金曜日~第4週目金曜日を基本とします。
◯定期便にご加入頂いた初回のみ、直接ご希望などヒアリングのお電話を差し上げます。
◯ご希望の発送週の定員がいっぱいの場合、別の週でお願いする場合がございます。
◯当店が定めた長期休業期間は、パンの発送もお休み、もしくは発送週の移動をご相談させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
ー年間スケジュールー
夏休み 6月〜7月ごろの1週間
秋休み 8月〜9月ごろの1週間
冬休み 2月いっぱい
→1月につきましては発送週に関わらず中旬ごろに一斉発送致します。
◯お支払いはクレジットカード決済のみとなっております。
◯決済は、商品の発送完了メールの送信をもって確定となります。
◯クール便をご希望の場合、クール便カート(一回につき350円)を必要月分別途ご購入頂く事で、冷蔵便で発送致します。
その他ご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せください